40歳からの歯列矯正

アラフォーでも40代でも矯正を始めるのに遅すぎるということはないはず!!

インビザライン矯正再開!!(矯正552日目)

ついに、矯正再開です!

 

久々の新しいアライナー、久々のアタッチメント。

ドキドキワクワクしながら歯医者へ向かいました。

 

まずは歯のクリーニングから。

水をかけたとき先月治療した辺りが少ししみたのですが、同じ歯の裏側はしみなかったんですよね。

だから歯茎の問題なのかなと思ったのですが、どうなんでしょう。

同じく左上犬歯も少ししみました。

ここはいつも磨き残しを注意される場所です。

気を付けなくては。

 

 クリーニングのあとはアタッチメントの装着です。

以下は説明を受けたわけではないのですが、私が横目でチラチラ見たのと前に聞いた話から推察した手順です。

(先生、無言で作業してたので…)

アタッチメント用のアライナーというのがあって、そこのアタッチメント部分として出っ張ってる所に素材を詰めていきます。

そのアライナーを歯にはめて、アタッチメント部分に硬化する光を当てていきます。

固まったらアライナーを外します。

ちょっとはみ出したとことか削って出来上がり。

久しぶりのアタッチメントは、なんかザラザラしていました。

 

新しいアライナーを渡されて装着してみました。

左下奥がなかなかはまらず、一度先生がはめてくれました。

「ちょっと内側に倒すようにするといいかも」ということでもう一度チャレンジしたら無事はまりました。

今までと同様、犬歯の部分は浮きやすいとのことでした。

「チューイーはまだありますか?」と聞かれたので、もしボロボロになっていたらもらえるのかもしれません。

私は正直チューイーが苦手で、あまり噛んでいなかったので全然古びておらず、もらいませんでした。

 

アライナーの袋を見たら「1/35」と書いてあったので、今回は35枚で終わるみたいです。

今まで通り10日毎の交換で良いのか確認して、次回診察までに必要なアライナーをもらって帰ってきました。

 

新しいアライナーの感想としては、とにかくツルツル!!

今までけばけばのガサガサだったのですごく新鮮です。

当然色もクリアに透明。

クリーニングしてもらったおかげもあるのでしょうが、パッと見の歯の色が全然違いました。

装着後二時間くらいしてから食事のためにアライナーを外したのですが、なかなか外れませんでした。

「爪が割れる…!!」と思ったくらい、びくともしませんでした。

何ヵ所かを少しずつ動かして、奥の方にも指突っ込んで動かして、なんとか外せました。

痛みは今のところありません。

 

今日は先生からの説明があまりなくて、拍子抜けでした。

まあね、既に一回説明してもらったことだからね。

シミュレーションの画像もなかったので、帰る前に聞いてみたら、あるけどすぐには出せないのでまた次回ね。とのことでした。

まあね、これも本来なら矯正始める前に見るものだから、もう矯正始めちゃってる私には今さら見る必要もないんでしょうけど。

あの、ちょっとずつ動いていく様子が見れるのがとても面白くて「また見れる!」と楽しみにしていたので、ちょっと残念でした。