40歳からの歯列矯正

アラフォーでも40代でも矯正を始めるのに遅すぎるということはないはず!!

歯間ブラシのコツは【角度】と【太さ】

皆さん歯間ブラシは使っていますか?

私は昔は苦手で使っていませんでしたが、今は二本を使い分けています!
ちゃんと使えるようになると、結構スッキリして気持ちいいです。

by カエレバ

今の歯医者にかかる前、きっかけは忘れてしまったけれど、フロスと歯間ブラシを買いました。
その時はどちらもうまく使えず、自然と使わなくなっていきました。
特にフロスは入れるのはともかく出すときの感触が苦手で…。
出す途中でフロス切れそう…切れたら歯に挟まるよな…そしたら取るの大変そう…などと考えてしまいます。
5,6年以上前に買ったはずですが、今でも洗面所の隅にいくつか残ってます。
(捨てればいいんだけど、フロスもやらなきゃという思いがあって時々使ってみたりするので捨てられない)

歯間ブラシ、こちらも苦手でした。
奥歯の方は上手く入れられない、無理矢理やると血が出る…。

今の歯医者に通うようになってから、歯磨き指導の時に薦められたりもしたのですが、何となく避けて通ってました。
普通の歯磨きでちゃんと掻き出せてるだろうと思っていました。
でもある時先生に言われたのです。
「いくら普通の歯磨きを頑張っても、隙間に汚れが残ってたら磨いてないのと同じですよ」と。
確かにそうだ!と思ったのと、せっかく頑張ってることが無意味だなんて損した気分!と思ったことで、歯間ブラシも頑張ることにしました。

それから歯磨き指導の時に何度も練習しました。
特に奥歯は難しくて、あきらめたこともありましたが、次の回に歯科衛生士さんに報告して、教えてもらって、練習して…を繰り返して今ではかなり楽にできるようになりました!

あくまでも「私の場合」になってしまいますが、これがコツかな?と思うことを書いておきますね。

まずは歯間ブラシの形です。
以前買って使わなくなってしまった歯間ブラシはI字でした。これは前歯に使うのは問題ないのですが、奥歯に使うときは使いにくいです。
私はL字のものを使っています。

次は角度です。
歯の隙間に対してまっすぐ入れなくてはいけません。
なので片手で唇をぐいっと引っ張り、歯間ブラシをしっかり奥歯の方に差し込んでから磨いています。(他人には見せられない姿です)
歯科衛生士さんに教えてもらった、まっすぐ入れるコツがあります。
まず、歯の噛む面の歯の境目に歯間ブラシを乗せます。
そのまままっすぐ引いて、ちょっと下げて歯の根本に入れると、まっすぐ入れられるそうです。
私もこの方法で何度か練習して角度を何となくつかみました。
歯の外側から入れるのが難しい場合は、内側から入れるのもアリです。

それから太さです。
私はずっとSSS 一本でした。本当は隙間の大きさによって3本くらい使い分けた方が良いと言われたのですが、いちいち変えるのも面倒で。
でも、数ヵ月前に歯医者さんで隙間の大きい所をM でやってもらったら、すごく気持ちよかったのです!
がっつり磨いている感というか…しっかり全面に当たってるぞという安心感というか…。
SSSで角度を変えて何度も磨くより、Mでガッシと磨く方が良い感じです。
でもSSSしか通らない隙間もあるので、二本使いに落ち着きました。
ちなみにMは、奥歯の一番奥の側面を磨くのにも良いそうですよ。

今気になってるのはエアーフロスです!