40歳からの歯列矯正

アラフォーでも40代でも矯正を始めるのに遅すぎるということはないはず!!

歯茎が白くなる(矯正683日目)

アライナー交換の日でした。

No. 14です。

 

アライナーをはめたあと、鏡を見ながらグイグイ押していたら、歯茎の一部が真っ白なことに気がつきました。

試しに一度アライナーを外してみたら、まわりと同じピンク色に戻りました。

もう一個試しに別の場所の歯茎をグーっと押してみたら、真っ白になりました。

ということは、力がかかると白くなるのかしら?

 

アライナーをはめると白くなるのは、前歯と右の犬歯の間の歯の根元。

今のところ一番後ろに凹んでいる歯で、先日も先生が「もう少し前に出てほしいなぁ」と言ってた歯です。

多分、一番動いてほしい歯だから、一番力がかかっているのでしょうね。

 

 

 

 

始めた頃を思い出す(679日目)

診察の日でした。

 

今日は初め衛生士さんが担当してくれたので、アライナーを外してクリーニング。

そのあと先生が見に来て、歯間のやすりをしました。

アライナーをつけて、噛み合わせを見て、おしまい。

犬歯はもうちょっと後ろに下げたいし、その隣はもうちょっと前に出てほしいなぁ。

とのことで、多分上はもう一度型を取り直すことになるみたいです。

動かし終わってから差し歯や被せものをきれいに整える予定です。

「まだしばらくかかるねぇ」と言っていました。

あと、アライナーの毛羽立ってるところを見て「なんでここ、すり減ってるの?」と聞かれたのでキシリトールのタブレットを噛んでしまうことを正直に話しました。

「まあ、もうすぐ交換だもんね?」と、特に怒られはしませんでした。

 

クリーニングしてもらってる間、先生が他の人と話しているのが聞こえてました。

インビザラインを検討中らしかったです。

私の歯がこんなに動いた様子を見せてあげたい!!とか思ってしまいました。

私も決意するまでは色々考えたなぁとなんだか懐かしく思いました。

噛むのをやめるか色がつくのを諦めるか

仕事中はキシリトールタブレットを食べてます。

「舐めています」と書きたいところですが、実際に、バリボリ噛んで食べているので「食べてます」としておきます。

元々、仕事中アメを噛んでしまう癖があって、歯医者さんから「虫歯になる!」と怒られたんですよねぇ。

 

そんなわけで先日もバリボリ噛んでいたら、隣の席の上司から「あの…キシリトール食べ過ぎじゃない!?なにか悩みあるならきくよ?」と、心配されてしまいました。

噛み砕く音が結構聞こえていたのでしょうねぇ。

噛んではいけないとは思っているのですが、ついつい噛んでしまって、アライナーの前歯の辺りがすぐボロボロになって毛羽立っていました。

キシリトールの副作用としては「お腹が緩くなる」というのがありますが、私は元々便秘気味なのであまり実感したことはありません。

でも確かに食べすぎとは思っていたので、ちょっと気を付けることにしました。

 

とは言っても、なにかしら口に入れていないと物足りないし、喉の乾燥を防ぐためにも、飲み物に変えていくことにしました。

今までも仕事中は白湯を飲むようにしていたのですが、実は何か月か前に会社の給湯器が交換されて、それからなんとなく臭いが気になってしまって…あんまり飲まなくなっていたのです。

 

それだったら味のついてるものを!と思って、お茶を飲むことにしました。

今まではアライナーの着色を気にして、飲まないようにしていたのですが、これからの時期はどうせずっとマスクをつけているのでちょっとくらい色がついてもいいかなぁと。

 

数日、玄米茶と煎茶を交互に飲みましたが、そんなに気になるほどの着色はありませんでした。

ただ、一回紅茶にしてみたら、ものすごく茶色くなりました。

茶葉によって影響が違うのでしょうね。

 

タブレットの噛みすぎと、色濃いお茶の飲みすぎに気を付けていこうと思います。

 

 

元旦のアライナー交換(矯正663日目)

あけましておめでとうございます!

 

今年も頑張って、インビザライン矯正していきたいと思います!

矯正に興味がある方、矯正中の同士の皆様に少しでも参考になれば!

 

というわけで、たまたまなのですが、新年早々元日がアライナー交換の日でした。

私はアライナーをもらったらスマホのカレンダーに交換日を登録しているのですが、今日の予定のところに

 

⚫元日

⚫アライナー

 

と書いてあるのは、知らない人が見たらちょっとわけわかんないですね。

 

さてさて、私はいつも夕飯の後に交換するので、今回もそうしました。

No. 12です。

 

初めは最近大体そうなのですが、微妙なズレではまりにくいので、鏡を見ながらはめていきました。

その後全体を指でぎゅっぎゅっと押し込んでいきます。

本当はここでチューイーの出番なのですが、私、チューイーが苦手で…なんか噛んでるとえづいてしまうんですよね、なんなんでしょうね。

なので、チューイーはあきらめて(良い子は真似しないでね!)指で一生懸命押しています。

 

普段は一番入り組んでいる犬歯の辺りがはまりにくいのですが、今日は違いました。

左上の奥歯です。

押してもすぐ浮いてしまうみたいで、ぎゅっぎゅっと押すたびに、パチッパチッとはまる音がするのです。

ぎゅーと長押ししたりして、ようやく音がしなくなったと思っても1分ほどたってまた押してみると、またパチッと音がするのです。

仕方ないので本を読みながらしばらく押し込んでいました。

もうこれで大丈夫だろうと思いましたが、さっき、一時間ほど経ってからまた押してみたら、またパチッと音がしました。

どうやらそこの部分だけ浮きやすいみたいです。

これから寝るのですが、恐らく寝ている間にも少しずつ浮いてしまうのではないかと思うので、朝起きたらまたぎゅっぎゅっとしようと思います。

 

アタッチメントが取れていた(矯正644日目)

診察の日でした。

ちょうど前の日にアライナーを交換し、久々にじわじわとした痛みを感じていました。

しかし、診察当日、昼食のあと仕事が立て込んでしまって、歯磨きする暇もないまま歯医者へ向かってしまったのです。

受付を済ませてから待合室の洗面所で歯磨きをしてアライナーを装着しました。

 

診察室に入り、先生が口の中を見た途端「あら!」とびっくりした声をあげました。

「ここ(右上の犬歯)がずれてる…」

よく見たら、アタッチメントが取れていました。

全く気づいていませんでした。

右上の犬歯は一番出っ張ってる箇所で、一番動かしたい場所です。

ここがずれてしまったら、仕方ないのでもう一度上だけ型を取り直すとのことでした。

そのあと、噛み合わせもチェックしてもらったら、やっぱりそちらもずれがあるので、どのみち上の型は取り直すことになりそうです。

上の方がカーブがきついんですよね、U字ではなくほぼV字になっていて。

だから歯が並ぶスペースが足りなくて飛び出して前に飛び出してしまうのでしょうね。

 

歯間のヤスリをかけてから、アタッチメントをつけ直してもらいました。

アタッチメントテンプレートという、アタッチメント用のアライナーがあり、それの該当の歯の部分だけを切り取ります。

その出っ張りにアタッチメントの材料を注入し、歯にはめて、光を当てて完成。

…実はずっと目を閉じていたので正確なことはわかりませんが、音や今までの経験から考えるとそんな流れだと思います。

 

それからいつものクリーニング。

途中で衛生士さんに交代したのですが、久しぶりに会った方だったので「ほんとにすごく変わりましたね~!」と言ってくれました。

 

帰りに来月までのアライナーをもらっておしまい。

 

 

眠いけどアライナーをつけなければ(矯正634日目)

更新が久々になってしまいました。

 

昨日がアライナー交換の日だったのですが、飲みに行って帰ってきたあと、アーモンドチョコレートを食べながらダラダラし、そのままうとうとしてしまいました。

 

寝ぼけた頭で「このまま寝たらダメだー」と思い、なんとか起き上がって歯磨きをしました。

アライナー交換の日だというのは覚えていたのですが、新しいアライナーを取り出して封を開けるだけのことがめんどくさくなってしまって、交換をせずに古いアライナーを着けて寝ました。

 

で、今日朝御飯を食べてから新しいアライナーに交換したのでした。

新しいのはなぜかはめるのに手間取るんですよねー。

微妙な角度の違いなのか、ぎゅっと押してもガチッと歯に当たってしまったりして。

半日ほどずれてはしまいましたが、無事交換できました。

 

意外と見えない(矯正609日目)

診察の日でした!

(書き忘れたけど、何日か前にちゃんと交換もしました!)

 

いつもはまずアライナーを装着した状態を先生がチェックするので、今日も装着したまま待っていました。

しかし今日は最初に歯科衛生士さんがクリーニングしてくれました。

衛生士さんが「えーと、アライナーは…」と聞いてきたのでちょっと口をイーとしながら指さして「はめてます」と答えました。が。

声が小さかったのか伝わっておらず「あ、外してきたんですねー」と。

そこでもう一度「はめてます」と言ったら「あ、ほんとだ」と気づいてくれました。

「インビザライン矯正をしてる人」と知ってる人でも、チラッと見ただけでは気づかないようです。

「意外と見えないものですね~」と言っていました。

 

クリーニングが終わったところで先生と交代です。

洗浄してもらったアライナーを着けて状態をチェックします。

それからやすりで歯間をゴリゴリ調整しました。

うがいをしたらフッ素を塗ったアライナーを着けておしまい。

状態は良いそうです。

「まあ、まだ始めたばっかなのにずれてたらショックだよね~」と先生が言ってました。

 

アライナーの左の犬歯の先の方がちょっと隙間が開いていて気になっていたので聞いてきました。

隙間は元々あるそうで。

根元やアタッチメントがちゃんとはまってるので大丈夫だそうです。

でももし、明らかに浮いてきてしまったら、ちょっと交換する日を延ばして!と言っていました。