40歳からの歯列矯正

アラフォーでも40代でも矯正を始めるのに遅すぎるということはないはず!!

抜歯しました(矯正1935〜1943日目)

歯を抜きました!

前回の矯正診察時に発覚したボロボロの歯です。ほぼ根しか残ってなかったのですが、それでも銀歯の土台になってくれていました。今回、ヒビが入ってしまっているということで抜くことになりました。

 

予約は土曜日の夕方に入れました。翌日痛くなって仕事に影響したら嫌だなと思って。しかし母からは平日に抜いて翌日に消毒に行くものだ。と言われました。確かに予約取ったとき受付の人に「翌日の日曜日はお休みなので、痛くなったらお薬で抑えてもらうことになります」と言われたような気がします。

 

土曜日の朝、ゆっくり惰眠を貪っていたところ歯医者から電話がかかってきました。朝の予約にキャンセルが出たので今から来られないかとのことでした。残念ながら昼頃に予定があったためそちらはお断りし、予定通り夕方からになりました。

 

予定を済ませた後、食料の買い出しです。歯を抜いた後は食べにくそうだから今のうちに食べておきたいもの、抜いた後に食べる柔らかいものと飲み物。どのくらい続くかわからないので多めに買い込みます。

 

家に帰ったらまた歯医者から電話があり、抜歯前に入れ歯についての説明をしたいので少し早く来れないかとのことでした。こちらは問題なかったので、予定より早めに向かいました。

 

まず、入れ歯についての説明です。方法としては3つ。入れ歯、ブリッジ、インプラントです。インプラントは高いという知識はあったので、あんまり費用はかけられないことを話して入れ歯かブリッジにしましょうということになりました。入れ歯は金具を隣の歯に引っ掛けて使います。ブリッジは両脇の歯を削り、そことひと続きになる形で義歯を作ります。ブリッジは健康な歯を削る必要があるということで、今回は入れ歯でお願いしました。後でブリッジに変更することもできるので。

 

さて、その後抜歯です。麻酔をして効いてからなにやらグイグイ押されました。痛くはないのですが、圧力は感じました。抜歯自体は10分ほどで終わり。思ってたより簡単なように思えたのですが、先生によるとちょっと大変なパターンだったそうです。

 

まず根っこの上の方に隙間から入ってきた骨ができてしまっていたそうです。骨癒着だったかな、なんかそんな名前で…。それから根っこも歯茎の中でひょうたんのように膨らんでいて、そのままでは抜けなかったそうです。こっちは歯根肥大だったかな。結局元々ヒビが入っていたこともあり、半分に割ってから抜いたそうです。

 

抜いたあとの歯を見せてもらいました。ガーゼの上に血まみれの物体。上の方は虫歯なのか真っ黒です。「これが骨ですよ」と先生がピンセットで小さいなんかもやもやした感じのものをつまんで教えてくれました。せっかくなので写真を撮らせてもらいました。「今呑気に写真撮れるのは、麻酔が効いてるからですからね〜」とのことでした。

 

帰ってからはなるべくうがいをしないこと、するとしても軽くゆすぐだけにしてくださいとのことでした。傷口を刺激しないようにです。あと舌で触ったりもしないようにとのことでした。お風呂とか激しい運動も禁止でした。抗生物質と痛み止めを3日分、それから消毒のためのうがい薬をもらい、3日後に傷口を消毒するための予約を取って帰りました。2,3時間経ってからゼリー飲料と冷たい茶碗蒸しで夕飯にしました。傷口に触らないように歯磨きをしてアライナーを装着しました。アライナーをしていると、つい舌で触ってしまうということがないので良かったです。

 

翌朝、起きてうがいをしたらまだ血が混ざっていました。よく見たらよだれをたらしていたようで、枕にも少し血がついていました。抜歯翌日の日曜日は予想に反して痛みがありませんでした。覚悟してただけに拍子抜けでした。夕飯は普通に食べました。

 

その翌日、月曜日に起きると虫歯のような痛みがありました。痛み止めを飲んで朝食を買いに行きました。柔らかいものを買ったのですが半分くらいしか食べられませんでした。お腹は空いているのに痛くて食欲がなくなってしまうのです。薬が効いたのか仕事は無事こなせました。

 

翌日、火曜日も痛み止めを飲み、仕事が終わってから歯医者へ行きました。傷口は先生が思ってたより治りが良かったそうです。月曜日から痛いことを伝えると、時間差できたということは傷口の痛みではなく歯が動く痛みかもしれないとのことでした。歯がなくなったところに隣の歯が動いてくるのだそうです。確かに歯磨きして痛いのは隣の歯の歯茎のあたりでした。入れ歯を作るまではアライナーで動きを抑えていこうということになりました。「アライナーを突き破るようなことがあったら考えないといけないけど(笑)」とのことです。

 

あとは入れ歯の種類についての相談もありました。素材や作り方によっていろんな種類があるしお値段もピンキリなのですが、まあ今回は一本だけだし初めてなので一番安いものでいいだろうということになりました。そして入れ歯が完成してからそれに合わせた矯正のリテーナーを作るという順になるそうです。ただ入れ歯を作るにはまず抜歯の傷が治らないといけないそうです。というわけで、2週間ほど経ったら様子を見て進める予定です。

 

その後2,3日は痛み止めを飲みました。アライナーをはめている間はあんまり痛くない気がします。やっぱり動きを止めてくれているのかもしれません。傷口は塞がったあとだんだん肉が盛り上がってくるそうです。ただ、歯茎は痩せてきてしまうので、そこは入れ歯でカバーするそうです。入れ歯のピンクの部分にはそういう役目があったのですね。

 

一週間経って落ち着いてきた感じはします。アライナー外してると時々痛みはありますが、痛み止め飲まなくても大丈夫になりました。歯磨きは抜歯の歯茎は避けて小さめの歯ブラシで磨いてます。ブクブクうがいすると穴に挟まってた食べかすがポワッと浮いてくるのが面白いです。