40歳からの歯列矯正

アラフォーでも40代でも矯正を始めるのに遅すぎるということはないはず!!

入れ歯デビュー(矯正2000日目2001日目)

入れ歯が出来上がりましたー!

歯の両脇にC型の金具がついていて、それを両隣の歯にパチンとはめます。

高さと痛みなどがないかを確認し、先生が一度お手本に着脱して見せてくれました。

奥歯側の金具が自分の方に向くようにつまんで持ち、目的の場所に置いたら上から押してパチンとはめます。

外すときは金具に親指をかけグイとつまむような感じで持ち上げます。2箇所同時でもいいし、奥の方は指を入れにくいのでまず手前を外すのでもいいそうです。

「じゃあ今度はご自分でやってみましょう」と入れ歯を渡されました。

最初、向きがわからなくてぐるぐる回して確認してからはめました。先生が「あ、そうですね、あってますね、今わざと逆さにして渡したんですよー」と。

外すのはコツを掴むのが難しかったですが、なんとかできました。

 

具合を確認するために、なるべく早めに次の予約を入れてほしいと言われ、ちょうど一週間後に予約が入っていたのでそれでもいいかと思っていたら「可能なら毎日でも来てほしいです!」と言われました。入れ歯の場合は違和感を放置していても治るものではなく良いことはないので、早めに対応したほうが良いのだそうです。また自分では痛みがないと思っていても当たり方が悪くて腫れる場合もあるので見せにきてほしいとのことでした。

 

入れ歯の手入れについてはブラッシングがメインとのこと。そのうえで気になるようだったら洗浄剤を使うのだそうです。

 

アライナーは前のをずっと使い続けているのですが、入れ歯のところから切り落としてそのまま使うことになりました。

 

帰宅してからまずおやつを食べました。柔らかめのムース、白玉など、問題なく食べられました。夕飯も大丈夫でした。金具については今までのアライナーで慣れているせいか、つい舌で触ってはしまいますが違和感はありませんでした。

 

見た目的には「いー」とすると金具が見えてしまいます。元々私は銀歯が多いのであまり気にならないのですが、気になる人には微妙な位置だと思います。

 

食後は義歯用ブラシで手入れします。入れ歯側より入れ歯をはめてる部分の歯ぐきにものが詰まりやすい感じがしました。

 

さて、翌日はチェックです。違和感も痛みもないことを伝え、先生が見た感じも傷などなかったそうです。鏡無しで外すのはちょっと手間取りましたが、無事できました。

気になるところを聞かれて「金具のはまり具合が昨日より緩くなっている気がします」と答えました。これは慣れもあるそうです。きつく締めることもできるけどどうしますか?ということでしたが、とりあえずそのままにしました。このキツさというのも人それぞれ好みがあるそうです。また、抜歯した部分の歯茎が思ったより盛り上がらなかった場合は入れ歯の下のピンクの部分に付け足すこともできるそうです。

 

入れ歯ができたところで、矯正の仕上げ「リテーナー」の型取りをする予定だったのですが、先生が「型取りの前に前歯もやっちゃいますか?」と言い出しました。前歯は2本差し歯があって、その根元の方はかなりボロボロになってしまっているので、矯正が終わったら治しましょうとずっと前から話していたのです。

 

私はちょうどワクチン接種の予約が入っていて、日程が被ると副反応があったときにキャンセルしたりしてバタバタしてしまうかなぁと思ってました。なのでもし、接種前に終わらせられるならやりたいと先生に伝えてみました。すると「仮歯なしで良ければ間に合います!」とのこと。

今回、前歯でしかも2本なので仮歯を希望する方も多いらしいです。ただ、コロナでマスクすることが多くなって、仮歯不要と言う人もいるらしいです。確かに、私自身ほとんど家から出ないし、出るときもずっとマスクです。web会議がちょっと心配ではありますが、まぁそんなに回数もないし、角度を工夫すれば目立たないでしょう。

ということで「仮歯、いらないです!」とお願いして進めてもらうことになりました。

 

次回、型取りして、その次差し歯を入れます。入れたらその部分のアライナーは切り落とします。そうして一通り新しい歯にしたところで、リテーナーの型取りをします。

一気に話が進みました。